忍者ブログ
since 2007/07/29 ハンドメイド雑貨&キンクマハムスター&アベニーパファー&料理&・・・
最新コメント
[09/28 aopu]
[10/18 かつお]
[10/16 ぬのきれ]
[08/28 かなたまま]
[06/07 アクア初心者]
[06/05 aopu]
らっきょにメールする
ブログ内検索


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

じゃなくて・・・今朝はねねが餌を食べました!
「おはよ~」と声をかけたら、あちらから寄ってきて
いつもの餌欲しいな~みたいな表情をして、水面にゆっくりあがって来たので
乾燥クリルをあげたら 食べてくれた!!!

あう~~~ 昨日はもうダメかも知れないと思ったから
水槽見るのが怖かったよ~
めちゃくちゃ嬉しいよ~~~(涙)


今日はずっとねねがもっと元気になるために
一生懸命ラムズの稚貝を1個1個スポイトで何度もあげています
腕と肩が痛いけど、がんばるよ!
PR
ちびおが居なくなってから、3日後の月曜日
ずっと腫瘍を患っていた"すえきち"が亡くなりました
前日に突然小食になり、そろそろかな・・・と思っていたけど
こんなにも早くお別れなんて、本人にとっては苦しまなくて済んだから不幸中の幸いなのだろうか
どちらにしても、また☆にしてしまった私が悪いんです

酸素供給も充分で、水質検査もしてみましたが問題なしでした
なのにどうして、女子水槽ばかり亡くなる子が出るんだろう・・・
男子水槽は、こんなに食べていいのかと思うくらい食欲旺盛で
また子どもたちが成長してくれて、一番小柄なきーちゃんも不調が治って元気になったというのに・・・

そして、まだ女子水槽の一番の美人さん"ねね"が二日前から拒食状態です
フグ類が拒食になると、ほぼ回復は難しいんです
昨日からひきこもりになり、今日はふわふわゆっくりではあるけど落ち着きなく泳いでいて
いつものまったりねねちゃんじゃないし
午後からは沈みがつになってしまいました・・・またか・・・
少し多めに換水してみたり、塩も増やしてみたりしたけど効果無し


えええええ~ ねねちゃん
仲良しの妹・ことりを一人にしちゃうの?
以前ココア浴で転覆病が回復し元気になったちびおが
昨日亡くなりました

軽い転覆病だったのですが、その原因がストレスでした
子ども達が急成長し、繁殖期に入った頃
雄のなわばり争いに巻き込まれて、メスであるにも関わらず水槽の隅のほうへ追いやられて
あまり出てこれなくなり、餌を食べるのも困難な状態になってしまったので
浮かせて使うタイプの隔離ボックスを使って、こまめに餌をあげていました

前日までスポイトで与えていて、たまっていたであろうウンチも出たね~と言ったばかりなのに
翌日の午後には、私たちの知らないうちに逝ってしまいました
最後を看取ってあげられなくてごめんね・・・
きょうだいと同じ場所であるアパートの前の花壇へ埋めました


何匹も亡くしてますが、何度経験しても慣れるものではないですね
ひとりひとりに思い出が沢山あって、顔も性格も忘れられないし
こうして日記として記録している間にも、泣くつもりなんてないのに涙が出てしまいます
バーコード
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ぽちっと☆クリック
ブログランキング参加中★
ぽちっとクリックお願いします



にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ フグへ
プロフィール
HN:
らっきょ
性別:
女性
趣味:
ハンドメイド・ネットサーフィン他
自己紹介:
2006岡山から千葉に嫁ぎ
専業主婦生活たのしんでます。
猫・小鳥など、動物好き

★世界最小淡水フグ
アベニーパファー溺愛飼育中
アベニーの子育て楽しいです

Template by 楽楽楽生活(ららららいふ) 自宅でアルバイトしよう!/ Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]