忍者ブログ
since 2007/07/29 ハンドメイド雑貨&キンクマハムスター&アベニーパファー&料理&・・・
最新コメント
[09/28 aopu]
[10/18 かつお]
[10/16 ぬのきれ]
[08/28 かなたまま]
[06/07 アクア初心者]
[06/05 aopu]
らっきょにメールする
ブログ内検索


×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

20101216.JPGあさりが美味しい季節になりましたね
実家にいた頃はもっと大きなあさりを使って
ワイン蒸しにした後バターを絡めてがっつり頂いてました








今回は最近我が家でブームな『鶏がら』を使い、ローリエもちゃんと使って作ったクリームスープ
自分で焼いたベーグルと一緒に頂いてもすごく美味しかったのですが
ここに更にバジルソースを加えたものと、白ワインを切らしていたので酒蒸しにしたあさりと一緒にし
アルデンテの一歩手前で引き上げたパスタにスープの旨味を染みこませる意味で
火を止めたフライパンの余熱でアルデンテになるのでこれで出来上がりです

鶏がらとあさりの旨味が黄金のパスタのできあがりは最高!
お店できそう~とか自惚れながらウホウホ頂きましたw



ちなみにボンゴレでウィキってみたら・・・(以下はそのままコピーし貼り付けたものです)

トマトソースを使ったヴォンゴレ・ロッソ(ロッソ=)と、使わないヴォンゴレ・ビアンコ(ビアンコ=)にわけられるが、トマトを潰していない中間的な物も良く見られる。
ペスト・ジェノヴェーゼなどのバジリコを使った「ヴォンゴレ・ヴェルデ」(ヴェルデ=)や
イカスミを使った「ヴォンゴレ・ネロ」(ネロ=


だってw ボンゴレにバジルソースって有りなのか?と知らなかった私が試しに入れて
やるな、自分って思っちゃったけど、あるのねwww
あーはずかし





PR
20101210lupicia.JPGシロニバリ
初めて知りました
ミルクティーに合う紅茶なんですって

寒くなってきたので温かいミルクティーを入れた
優しい味がしたよ 主人もお気に入り

大事にいただくね、トミー☆さん




実家の母が大量に作って送ってくれた(3リットルとかのジャンボペット焼酎の入れ物に)


『生姜糖』


自家菜園で収穫した生の生姜にはじまり
生姜シロップやゆずマーマレードも送ってくれました
ゆずマーマレードはパンに塗って食べるのもいいけど
生姜シロップと混ぜてゆず茶にするのが一番美味しい

紅茶の甘み・風味付けにも生姜シロップは大活躍
ゆずマーマーレードと一緒に溶かしたりして楽しんでます

先ほどお茶タイムには 珈琲屋めいぷるさんのホーボーキングで入れたミルク入り珈琲に
容器の下にたまった生姜糖の砂糖部分を入れて頂きました
三温糖も加え甘めに入れます
少し冷めたくらいに頂くのが風味が引き立ってとても美味しかったです


バーコード
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ぽちっと☆クリック
ブログランキング参加中★
ぽちっとクリックお願いします



にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村 観賞魚ブログ フグへ
プロフィール
HN:
らっきょ
性別:
女性
趣味:
ハンドメイド・ネットサーフィン他
自己紹介:
2006岡山から千葉に嫁ぎ
専業主婦生活たのしんでます。
猫・小鳥など、動物好き

★世界最小淡水フグ
アベニーパファー溺愛飼育中
アベニーの子育て楽しいです

Template by 楽楽楽生活(ららららいふ) 自宅でアルバイトしよう!/ Material by 素材くん「無料WEB素材屋」

忍者ブログ [PR]