since 2007/07/29
ハンドメイド雑貨&キンクマハムスター&アベニーパファー&料理&・・・
最新コメント
最新記事
カテゴリー
らっきょにメールする
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
転覆病を運良く克服できた ちびお
今日はとっても元気で、もっともっととエサをおねだりしてきました
急にたくさん食べたらいけないので、あげたい気持ちをグッとこらえて
明日はたんまりブラインをあげたいと思います
というわけで、今日はココアは卒業し、塩だけにしました(ココアは傷みやすいため毎日全換水しました)
わたしが今思えば、これが転覆病の兆候だったのか・・・と思える
小さな事を書いておこうと思います
・エサを食べる、もしくは食べようとすると嘔吐く
・エサを吸い込めない
・細かくしないと食べられなくなる
・目が充血したようになる(クリアではなく黒目が歪んだように見える)
・体色が悪い(黒ずむ、オスであれば黄色が薄れる)
・噛まれた傷の治りが遅い
この段階で気がつくことが出来ればいいのですが
ゆっくり観察する時間が持てなかったり、エサやりも個体ずつの摂取量や食べる様子を
きちんと把握できていない状況にあれば、難しいかもしれません
今日はとっても元気で、もっともっととエサをおねだりしてきました
急にたくさん食べたらいけないので、あげたい気持ちをグッとこらえて
明日はたんまりブラインをあげたいと思います
というわけで、今日はココアは卒業し、塩だけにしました(ココアは傷みやすいため毎日全換水しました)
わたしが今思えば、これが転覆病の兆候だったのか・・・と思える
小さな事を書いておこうと思います
・エサを食べる、もしくは食べようとすると嘔吐く
・エサを吸い込めない
・細かくしないと食べられなくなる
・目が充血したようになる(クリアではなく黒目が歪んだように見える)
・体色が悪い(黒ずむ、オスであれば黄色が薄れる)
・噛まれた傷の治りが遅い
この段階で気がつくことが出来ればいいのですが
ゆっくり観察する時間が持てなかったり、エサやりも個体ずつの摂取量や食べる様子を
きちんと把握できていない状況にあれば、難しいかもしれません
PR
この記事にコメントする
カレンダー
プロフィール
HN:
らっきょ
性別:
女性
趣味:
ハンドメイド・ネットサーフィン他
自己紹介:
2006岡山から千葉に嫁ぎ
専業主婦生活たのしんでます。
猫・小鳥など、動物好き
★世界最小淡水フグ
アベニーパファー溺愛飼育中
アベニーの子育て楽しいです
専業主婦生活たのしんでます。
猫・小鳥など、動物好き
★世界最小淡水フグ
アベニーパファー溺愛飼育中
アベニーの子育て楽しいです
Thanks !
リンク