since 2007/07/29
ハンドメイド雑貨&キンクマハムスター&アベニーパファー&料理&・・・
最新コメント
最新記事
カテゴリー
らっきょにメールする
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
白点病だか水カビ病だか、小さすぎてよくわからなかったあの病気
二匹とも完治したようです
ですが・・・一番に孵化した子達のうちの一匹が
今朝起きたら死んでいました
体色も生きている子と全く一緒だったので、そんなに時間が経っていない感じ
よく太っていて、体の色もよく健康そうに見えても 気がついてあげられず
一夜にして☆になってしまうことってあるのですね・・・かわいそうなことをしてしまいました
うっ血やヒレの以上も無く、唯一見つけたのが
お腹の左側が半透明になっていて、腫瘍のような固まりが内部にあるように見えました
毎日あれだけ注意して観察していたのに・・・体の長さを測ってみたら、ちょうど1センチでした
順調そうに思えたけど、そうじゃなかったのですねぇ(反省)
もう一匹、とても心配な子がいます
生まれつき体が不自由な子がいるんですよ
泳ぎ方もおかしいし、食べるのもちょっと下手でイマイチ太れない子
いつも食べやすいように、この子の近くに餌をまいてあげるのですが
今日は全然食べようとしていないしお腹もブラインのオレンジ色が見えないところを見ると
全然食べていない様子
体の色も黒ずんで、痩せが進行中・・・時間の問題かも知れません
今日は真夜中にお葬式をしました
こつぶを埋めた場所の隣に埋めてあげました
天国で待っててくれるからね
ごめんね、みんなと一緒に元気に育ててあげられなくて。。。(12/14)
![](/emoji/V/320.gif)
そして今朝(12/15)
痩せて食べなくなっていた子が、元気に下手ながらも追いかけて食べてました!
お腹が食べたブラインでオレンジ色に膨れて、他の子みたいにぽっこりとまではいかないにしても
へこみがなくなりましたよ
よかった~~~
二匹とも完治したようです
ですが・・・一番に孵化した子達のうちの一匹が
今朝起きたら死んでいました
体色も生きている子と全く一緒だったので、そんなに時間が経っていない感じ
よく太っていて、体の色もよく健康そうに見えても 気がついてあげられず
一夜にして☆になってしまうことってあるのですね・・・かわいそうなことをしてしまいました
うっ血やヒレの以上も無く、唯一見つけたのが
お腹の左側が半透明になっていて、腫瘍のような固まりが内部にあるように見えました
毎日あれだけ注意して観察していたのに・・・体の長さを測ってみたら、ちょうど1センチでした
順調そうに思えたけど、そうじゃなかったのですねぇ(反省)
もう一匹、とても心配な子がいます
生まれつき体が不自由な子がいるんですよ
泳ぎ方もおかしいし、食べるのもちょっと下手でイマイチ太れない子
いつも食べやすいように、この子の近くに餌をまいてあげるのですが
今日は全然食べようとしていないしお腹もブラインのオレンジ色が見えないところを見ると
全然食べていない様子
体の色も黒ずんで、痩せが進行中・・・時間の問題かも知れません
今日は真夜中にお葬式をしました
こつぶを埋めた場所の隣に埋めてあげました
天国で待っててくれるからね
ごめんね、みんなと一緒に元気に育ててあげられなくて。。。(12/14)
![](/emoji/V/320.gif)
そして今朝(12/15)
痩せて食べなくなっていた子が、元気に下手ながらも追いかけて食べてました!
お腹が食べたブラインでオレンジ色に膨れて、他の子みたいにぽっこりとまではいかないにしても
へこみがなくなりましたよ
よかった~~~
PR
この記事にコメントする
無題
>お腹が食べたブラインでオレンジ色に膨れて、他の子みたいにぽっこりとまではいかないにしてもへこみがなくなりましたよ
ほんと良かったですね^^
ところで、万が一白点病が出るようでしたら、割と高い確率で水温が低すぎるようです。
海水のフグなどでは、PHが合わなくてもでました(ミナミハコフグや金剛フグなど)
でも、見ている限り、らっきょさん家の場合には、白点病ではなさそうですね。(白点だと鰭に出るのですぐにわかると思います)
やっぱり水カビなのかしら?
ほんと良かったですね^^
ところで、万が一白点病が出るようでしたら、割と高い確率で水温が低すぎるようです。
海水のフグなどでは、PHが合わなくてもでました(ミナミハコフグや金剛フグなど)
でも、見ている限り、らっきょさん家の場合には、白点病ではなさそうですね。(白点だと鰭に出るのですぐにわかると思います)
やっぱり水カビなのかしら?
![](/emoji/E/495.gif)
ずばり水カビでしたね!さすがエビBさん~
低水温なのも気になっていました
わかってはいたのですが対処が少し遅かったみたいです・・・2匹も☆に(エーン
実はミナミヌマエビも一日1匹ずつお亡くなりになってました
こちらは餌のあげすぎだったみたいです
ラムズの為にあげていたつもりでしたが、失敗でしたね
これを教訓に繁殖を続けたいと思います
低水温なのも気になっていました
わかってはいたのですが対処が少し遅かったみたいです・・・2匹も☆に(エーン
実はミナミヌマエビも一日1匹ずつお亡くなりになってました
こちらは餌のあげすぎだったみたいです
ラムズの為にあげていたつもりでしたが、失敗でしたね
これを教訓に繁殖を続けたいと思います
カレンダー
プロフィール
HN:
らっきょ
性別:
女性
趣味:
ハンドメイド・ネットサーフィン他
自己紹介:
2006岡山から千葉に嫁ぎ
専業主婦生活たのしんでます。
猫・小鳥など、動物好き
★世界最小淡水フグ
アベニーパファー溺愛飼育中
アベニーの子育て楽しいです
専業主婦生活たのしんでます。
猫・小鳥など、動物好き
★世界最小淡水フグ
アベニーパファー溺愛飼育中
アベニーの子育て楽しいです
Thanks !
リンク