since 2007/07/29
ハンドメイド雑貨&キンクマハムスター&アベニーパファー&料理&・・・
最新コメント
最新記事
カテゴリー
らっきょにメールする
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
気持ち悪い マジ 気持ち悪い
寄生虫だったらどうしよう
何の卵さ? てか卵なのか?
(苦手な方はご遠慮ください)
![](/emoji/E/175.gif)
ミズミミズとか平気なのにこういうのはダメだな
ピンセットでいくつか潰したけど何も出てこない
水曜日にチャームから届いたレッドタイヤトラックスネール
たぶんこいつのせいだと思う
【繁殖】
1mm~2mm程の卵嚢を水槽壁面や、流木などの基質に産みつけます。
この卵嚢には100個ほどの卵が存在しますが
孵化した幼生は川を 降りて海で浮遊生活を送った後
幼貝になって川に遡上するという生態を持ちます。
そのため水槽内で勝手に繁殖することはなく
殖えすぎて水草を食害すると いったことがありません。
ってね・・・意味ないのね、産み付けても
1個1個取り除く作業が嫌だな・・・主人にやって貰おうか(
ドット模様嫌い)
寄生虫だったらどうしよう
何の卵さ? てか卵なのか?
(苦手な方はご遠慮ください)
![](/emoji/E/175.gif)
ミズミミズとか平気なのにこういうのはダメだな
ピンセットでいくつか潰したけど何も出てこない
たぶんこいつのせいだと思う
【繁殖】
1mm~2mm程の卵嚢を水槽壁面や、流木などの基質に産みつけます。
この卵嚢には100個ほどの卵が存在しますが
孵化した幼生は川を 降りて海で浮遊生活を送った後
幼貝になって川に遡上するという生態を持ちます。
そのため水槽内で勝手に繁殖することはなく
殖えすぎて水草を食害すると いったことがありません。
ってね・・・意味ないのね、産み付けても
1個1個取り除く作業が嫌だな・・・主人にやって貰おうか(
![](/emoji/E/301.gif)
PR
この記事にコメントする
こんにちは☆
レッドタイヤトラックスネール・・・?
初めて知りました。
スネールとついても、結構なお値段するんですね。
リンク先のページを見てみると、
“汽水で増える貝なので、水槽内で増えすぎて困る事もありません”
と書いてありますよ。
ウチのスネール(カワコザラガイ)の卵は、
透明なゼリー状の中に、ツブツブがいっぱいある感じです。
ああ、もしかして、
卵は生みつけるけど、ヤマトのように汽水でないと増えないとかなのかな。
初めて知りました。
スネールとついても、結構なお値段するんですね。
リンク先のページを見てみると、
“汽水で増える貝なので、水槽内で増えすぎて困る事もありません”
と書いてありますよ。
ウチのスネール(カワコザラガイ)の卵は、
透明なゼリー状の中に、ツブツブがいっぱいある感じです。
ああ、もしかして、
卵は生みつけるけど、ヤマトのように汽水でないと増えないとかなのかな。
![](/emoji/V/4.gif)
孵った後に海に出て成長したら戻ってくる、みたいな?
あれからまた産んでいて気持ち悪さ倍増です
しかも産み付けた場所がハウスの入り口あたりに5つほど
菜箸でカリカリしたらポロっと取れましたけど、見たくない~~
あともう一つやつかいなのが
脱走することですw
まだ脱走されたことはないのですが、水につからない場所にいたりして
苔を取る仕事はどうしたのかと、問い詰めたいですw
あれからまた産んでいて気持ち悪さ倍増です
しかも産み付けた場所がハウスの入り口あたりに5つほど
菜箸でカリカリしたらポロっと取れましたけど、見たくない~~
あともう一つやつかいなのが
脱走することですw
まだ脱走されたことはないのですが、水につからない場所にいたりして
苔を取る仕事はどうしたのかと、問い詰めたいですw
カレンダー
プロフィール
HN:
らっきょ
性別:
女性
趣味:
ハンドメイド・ネットサーフィン他
自己紹介:
2006岡山から千葉に嫁ぎ
専業主婦生活たのしんでます。
猫・小鳥など、動物好き
★世界最小淡水フグ
アベニーパファー溺愛飼育中
アベニーの子育て楽しいです
専業主婦生活たのしんでます。
猫・小鳥など、動物好き
★世界最小淡水フグ
アベニーパファー溺愛飼育中
アベニーの子育て楽しいです
Thanks !
リンク