since 2007/07/29
ハンドメイド雑貨&キンクマハムスター&アベニーパファー&料理&・・・
最新コメント
最新記事
カテゴリー
らっきょにメールする
ブログ内検索
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帰省の留守中、主人にネオンテトラたちの世話を頼んでいました。
けど水の汚れの管理までは頼んでいなかったので、帰って覗いて見たら凄いことに・・・
エサのやりすぎで、エサがカビていたり 底に溜まったフンが雪のように溜まっていたりと
水も明らかに濁っていて、その気持ち悪さといったらなかったです。
とりあえず日が昇っているウチだけでも明るくなる場所に移動させたのがが
涼しい場所だったので、ヒーター入れてあげないといけなかったみたいで
水温が低く、食欲も落ち 主人が帰宅して電気を付けるといつも底の方にかたまっていたとか。
それに、エサをくれる人とそうでない人が区別できるらしく(テレビでもやっていた)
主人が水槽を覗いても ちょっと驚くだけでしらんぷり。
それも一つの原因だったみたい。
カラダの色(赤と青)が抜けてしまって、まるでヒメダカみたいでした・・・可哀想に・・・・
速攻水替えをしてやり、ヒーターもつけて 元の居間へ移動させたら
次の日の朝には色も鮮やかにもどり、元気になってくれました。
今日もとっても元気です。
知り合いの方にいただいたラズベリーの苗も、暑さと台風の風の為1本は枯れてしまい、
もう一本も枯れるかも知れないと 一時期ヤバかったんですが
今は元気そうに、風に揺らいでます^ ^
けど水の汚れの管理までは頼んでいなかったので、帰って覗いて見たら凄いことに・・・
エサのやりすぎで、エサがカビていたり 底に溜まったフンが雪のように溜まっていたりと
水も明らかに濁っていて、その気持ち悪さといったらなかったです。
とりあえず日が昇っているウチだけでも明るくなる場所に移動させたのがが
涼しい場所だったので、ヒーター入れてあげないといけなかったみたいで
水温が低く、食欲も落ち 主人が帰宅して電気を付けるといつも底の方にかたまっていたとか。
それに、エサをくれる人とそうでない人が区別できるらしく(テレビでもやっていた)
主人が水槽を覗いても ちょっと驚くだけでしらんぷり。
それも一つの原因だったみたい。
カラダの色(赤と青)が抜けてしまって、まるでヒメダカみたいでした・・・可哀想に・・・・
速攻水替えをしてやり、ヒーターもつけて 元の居間へ移動させたら
次の日の朝には色も鮮やかにもどり、元気になってくれました。
今日もとっても元気です。
知り合いの方にいただいたラズベリーの苗も、暑さと台風の風の為1本は枯れてしまい、
もう一本も枯れるかも知れないと 一時期ヤバかったんですが
今は元気そうに、風に揺らいでます^ ^
PR
この記事にコメントする
よそみちゃん
メダカと一緒に飼ってた時は、メダカのほうが賢かったよ
どちらも まん丸ビックリお目々で、アホそうな顔なんだけどねぇw
ラズベリーは、結実の時期はもう過ぎてしまったので、
来年の初夏までじっと我慢です。
無事に冬が越せますように。
どちらも まん丸ビックリお目々で、アホそうな顔なんだけどねぇw
ラズベリーは、結実の時期はもう過ぎてしまったので、
来年の初夏までじっと我慢です。
無事に冬が越せますように。
カレンダー
プロフィール
HN:
らっきょ
性別:
女性
趣味:
ハンドメイド・ネットサーフィン他
自己紹介:
2006岡山から千葉に嫁ぎ
専業主婦生活たのしんでます。
猫・小鳥など、動物好き
★世界最小淡水フグ
アベニーパファー溺愛飼育中
アベニーの子育て楽しいです
専業主婦生活たのしんでます。
猫・小鳥など、動物好き
★世界最小淡水フグ
アベニーパファー溺愛飼育中
アベニーの子育て楽しいです
Thanks !
リンク